特集ページ

新発売『KUBOTA GIN』|朝日酒造オンラインショップ

朝日酒造 「KUBOTA GIN」のこだわり

世界に通用する美味しいジンを目指して


すべてにおいて品質本位
酒造りへのこだわりはそのままに、
新ブランド『KUBOTA GIN』を皆様にお届けします。


「ジン」とは?

KUBOTA GIN ジンとは

「ジン」とは蒸留酒の一種で、“ジュニパーベリー”を使ったアルコール度数が37.5%以上のお酒が「ジン」です。

そもそも蒸留酒とは?

世界にはビールやワイン、ウイスキーなど様々なアルコール飲料が存在します。これらを製造方法によって大きく分類すると「醸造酒」と「蒸留酒」に分けられます。それらはどう違うのか、どんな種類があるのか詳しく解説します。

醸造酒

原料に含まれる糖をアルコール発酵させたものが醸造酒。発酵で得られるアルコール度数にはある程度の限界があり、お酒の種類によって発酵のプロセスが異なります。日本酒を例にとってみましょう。

日本酒は、原料の米に含まれるでんぷんを麹の働きで糖に分解させ、酵母を加えて発酵させますが、ビールとの違いは同じタンクで糖化と発酵を同時に行っているため、世界でも珍しい並行複発酵と呼ばれ、発酵経路が非常に複雑になります。アルコール度数は18~20%。

蒸留酒

さまざまな成分が混ざった液体を熱して、沸点の違いを利用して成分を分離することを蒸留といいます。気体化させたアルコールの蒸気を冷却し、再び液体に戻すこと。つまり蒸留酒とは醸造酒を蒸留したアルコール飲料の総称のことなのです。蒸留を繰り返すことでアルコール度数は96%まで上げられるため、蒸留酒はアルコール度数の高いものがほとんど。日本特有の焼酎、主にブドウを原料にしたブランデー、カリブ海発祥でサトウキビを原料とするラム、多肉植物のアガベを原材料にしているメキシコを代表するテキーラなど種類が豊富です。

「ジン」は薬用酒として生まれたお酒

諸説ありますが「ジン」は、11~12世紀のイタリアや13~14世紀のネーデルラントで、ジュニパーベリーを用いた薬用酒として始まりました。17世紀にオランダで「ジュネヴァ」として普及し、1689年にイギリスで「ジン」として流行。19世紀には連続式蒸留機の発明で「ロンドンドライジン」が誕生し、アメリカでカクテルベースとして人気を博しました。この歴史から、ジンは「オランダで生まれ、イギリスで洗練され、アメリカが栄光を与えた」


KUBOTA GIN ジュニパーベリーとは

ジュニパーベリーとは?

ヒノキ科の植物であるジュニパーの果実で、スパイスやハーブとして利用されます。ウッディでスパイシーな香りが特徴で、洋酒のジンや肉料理、ドレッシングなどに使用されます。

ジュニパーベリーの効能
鎮痛、抗炎症・抗菌、血行促進、利尿、うっ滞除去、強壮、リフレッシュ、血糖値を下げる、消化不良の改善

『KUBOTA GIN』のこだわり

KUBOTA GIN 自然とのつながり

コンセプトは「自然とのつながり」

私たち朝日酒造は豊かな自然に囲まれた中で酒造りを行っています。
里山、それは「自然」と「人の手」がつくり上げたあたたかな自然です。里山と森、水と田、そしてその中で生きてきた私たち。

今回私たちは、里山の風景をイメージして商品開発を進めてきました。豊かで洗練された香味、飲みやすさを考慮した香味バランスの良さ、繊細でまろやかな味わい、落ち着いた佇まいのボトルやパッケージなど、全方位で高品質を目指しました。

そして、「久保田」のDNAとクラフトマンシップが作り上げた、上質で綺麗な美味しさのジンとして「KUBOTA GIN」と名付けました。

「KUBOTA GIN」の商品コンセプトは「自然とのつながり」です。「里山」をテーマに「おいしさ」と共に、「くつろぎ」と「癒し」の時間を提供していきたいと考えています。


『KUBOTA GIN』の楽しみ方

   
Scean and Occasion(飲用シーン)

KUBOTA GIN 飲用シーン


たとえば「くつろぎのひと時」のお供としていかがでしょうか。里山の自然をイメージした香りと味わいが、忙しい日常から解放されるひとときを提供いたします。

静かに一人で飲むのもよし、気心の知れた仲間とゆっくり飲むのもよし。

香りと味わいを楽しみながら、ゆっくりと落ち着いた大人の時間や気分を楽しんでいただければと思います。


  
How to Enjoy(美味しい飲み方)

KUBOTA GIN 楽しみ方


  
Instagram


『KUBOTA GIN』の商品情報

KUBOTA GIN

KUBOTA GIN
山へ森へ里へ めぐる喜びへ「KUBOTA GIN」

ひと口飲んだ瞬間に脳裏に広がる森の風景、香り、音。その場所を訪れたかのような、どこか懐かしい記憶さえ蘇る。そんな、自分だけの物語に引き込まれるように、まるでその風景の中にいるかのように 心地よい清々しさが感じられます。ギフトBOX版もございますので、贈答品としてもおすすめです。


無料メッセージカードはこちら


商品を探す

ブランド名やキーワードなどで、ご希望の商品をお探しください。

キーワードで探す
ブランド・ジャンルで探す
  • 久保田
  • KUBOTA GIN
  • あまざけ
  • 洗心
  • 角ラベル朝日山
  • 継
  • 粋
  • 得月
  • 轍
  • 期間限定商品
  • 食品
  • 酒器・酒グッズ
  • 手提げ袋
価格帯で探す

720mlサイズでの価格帯です。

特定名称・種類で探す

用途で探す

選べるギフトセット
  • 選べるギフトセット

季節のギフト・ご贈答品

フォーマルギフトからご家族ご友人へのプレゼントまで、ご用途に合わせてご提案いたします。

  • ギフト特集
  • 退職・昇進・栄転のギフト特集
  • 長寿のお祝い特集
  • 父の日におすすめの日本酒
  • お中元特集
  • お歳暮におすすめの日本酒
  • クリスマスにオススメの日本酒
  • 20歳のお祝いにおすすめの日本酒
  • バレンタインにおすすめの日本酒
季節の楽しみ方

年に一度の限定商品や、季節に合わせたお酒の楽しみ方をご紹介いたします。

  • ~お花見×アウトドア×日本酒で大人の休日~春の行楽特集
  • 夏酒特集
  • 食欲の秋と月見酒特集
  • 冬季限定商品特集
  • 桃の節句特集

ご利用ガイド・関連サイト

ご利用ガイド

朝日酒造オンラインショップのご利用方法についてご案内いたします。

関連サイト
  • 朝日酒造コーポレートサイト
  • KUBOTAYA
  • KUBOTA MAIL NEWS

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 営業時間変更

営業時間:月~金/9時~17時
(祝日・当店指定休日を除く)

ページトップへ